★☆
ほぼ毎日更新 ☆★
◎使用楽器・機材紹介のページ(売却情報も掲載)
◎DISCO NIGHT のページ(復活予定♪)
◎BBS(サービスが終了になりました)
2023年7月末から業務が変わりました
前任者いないしゼロからスタート
リニューアル関係部所の安全関係です
既に嘱託扱いだし
理不尽なこと その他不備等で
またストレスパンパンに
ならなければ良いのですが・・・
っで 案の定 一部の担当者が
手に追えない事態になったのか
自身の保身の為に
責任を押し付ける様な言動が出てきました
(かなりやんわりとした表現です)
俺は具体的な指示を受けないと
勝手なことは出来ない立場です
2022年11月から現場常駐で夜勤
翌年5月GW明けに日勤に変わり
6月最終週にお役御免となりました
但し 常駐時は諸々不備多数で(自社)
無駄足 予定変更 手配&資料間違い
休日出勤時の予定確認に応答無し
責任逃れの嘘 情報保護が出来ていない
途中で業務内容が増えました
出勤前や休みに自宅で業務することがありました
夜勤の目的/理由から外れていました
定められた時刻・時間を守らなくなっていました
月の時間外70時間以上だったりもしました
都合の良い様に拡大解釈が進んでいました
知らされていないことで責任を問われることがありました
思う様に通院出来ないことがありました
家族に悪影響が出ました
友情にヒビが入りかけました
稽古のモチベーションを保てなくなりました
一生病人なので 死なない程度に頑張りました
そしてようやく開放されることになりました
夜勤と超過で失った
家族・友人達との貴重な時間を
現在取り戻し中です
最近チンケなことに
ガッカリさせられることが多いんです
ほぼ毎日更新しています
スマートフォンで開いた場合
表示のバランスが良くありません ご容赦下さい
PCブラウザが Edgeだと画像・文字が不鮮明に表示される様です
◎使用楽器・機材紹介のページ(売却情報も掲載)
◎DISCO NIGHT のページ(復活予定♪)
◎BBS(サービスが終了になりました)
2020年夏頃から徐々にイベント/ライブの予定が入っています
未だ開催か否か不確実ですが
ご都合が宜しかったら
社会情勢・体調に合わせ
無理の無い範囲でご来場下さい
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近の「ウォーミングアップ曲」
新型コロナビールスで
人前で演奏する機会が減っています
そんな時は
ソラで弾けて(完コピはしてない)
かなり好きな曲
気持ちが入ってウォーミングアップにピッタリ
そんな曲「可愛いアイシャ」
2フィンガーで弾きます
メジャー/マイナーに気をつけて
3度のハーモニー等を軽く交えて弾くと楽しいです
最近の「楽しい」その1
ウクレレベース
バリトンウクレレ兼用
KALA製のギグバッグを入手しました
(しかもずっと品切れ中でした)
エレキベース用と比べると少々お高いのですが
ポケット(勿論小さいのですが)が2つあって
マチが付いているのでケーブルも入れられます
生地の見た目・手触りも魅力的です
これから活躍しそうです
最近の「楽しい」その2
ブルース/ロック系セッション @小岩「Back In Time」
超ぉ〜お久し振りです
な方々にお会い出来ました
女性ドラマー×2名参加で華やか
ちょっと独りよがりな場面もありましたが
少しロック寄りなセッション
楽しみました
最近の「楽しい」その3
以前にも同じことを書きましたが
休みの日に今も少しづつ観ています
海外ドラマ「Xファイル」(ディズニー+)
当時の撮影技術ではCGは無いし
ショボイと思うかもしれませんが
本質であるストーリーが面白いんです
モルダー&スカリー等
登場人物も魅力的
まだまだ先があります
楽しんでいます
最近の「楽しい」その4
晩飯@小岩「キッチン
さまかた」
久しぶりに牛筋のビール煮
エリンギのフリッター
そして炙りタラコ を頂きました
お知り合いにも会えました
美味しく楽しい時間でした
有難う
マキちゃん
最近の「楽しい」その5
葛飾水元公園のフェスで
アヤちゃん(aya Sueki)のライブを鑑賞
しっかり堪能しました
今年はキッチンカーが沢山出て
コレもまた嬉しいランチ
ちょっと寒かったけど楽しい土曜のお昼でした
最近の「楽しい」その6
晩飯
@平井「Chat-Chu」
ソーセージ盛合せを頂きました
ザワークラウトやブラウンマスタードをつまみに
ビールがいい感じなのを発見しました
当日はフリーのオープンマイクで
茨城にお住まいのvo&pf女子が演奏
これがとても素晴らしくて盛上りました
美味しく楽しい時間でした
有難う Chat-Chu
最近の「超ガッカリ」
事務所で久々に前職場の作業員と会いました
(連絡便を運んでもらっている)
ちょっとお喋りしていたら判明しました
異動前にしっかり打合せた(1年以上前です)
某施設の改修計画を実施していなかったんです
法律に抵触する部分があるので
コレは絶対やるようにと言ったのに
責任者は何をやっているんだろう
かなりガッカリしました
最近の「ダメダメ」
期待のプレベ型ウクレレベース
某楽器量販店で
元々8月下旬と言っていたのが
10月頃(曖昧)から11月下旬になって
12月下旬以降になった
この調子だと来年になっても
入ってこないと思われる
そんなんで予約を受け付けで良いのだろうか
原宿でイベントやってる場合じゃないよ
高評価のスクワイヤーラスカルベースも
未だ店頭に無くて試せない(諦めました)
物流はどうなっているの
フェンダーさん
最近の「ありがとう」
現在楽器・機材を徐々にドナドナ(断捨離)中
俺の使い古しの道具を
ネットオークションで買って頂いています
落札者の皆様
有難う御座います
これからまだまだ出品予定です
宜しくお願い致します
最近の「楽しい」その7
日程が決まりました(詳細未定ですが)
今年年末の開催は叶いませんでしたが
2024年2月11日(日)
(翌月曜日が振替休日)
小岩オルフェウス「DISCO NIGHT」復活です
例年曲数多く
長時間で
準備から本番もかなりの注力ですが
(お仕事ではありません)
お客様の楽しい顔が見えるとパワーが湧きます
是非遊びに来て下さい♪
最近の「不愉快」
先日東京ドームへライブ鑑賞に行って来ました
水道橋に着いたら
人・人・人
DJポリス気分で余計なことをベラベラ
大音量拡声で喋る馬鹿警備員
イライラしてきて帰りたい気分になったのですが
それよりなにより一番のイライラは売店
ビール(@800)✕2=1,600円 5,000円札を出したら
「それは使えないんです」
場内は電子マネーオンリー
国が価値を認めている日本銀行券が使えない
「警察呼ぼうか?」
その言葉がここまで(喉を指差す仕草)出かかりました
Suicaの残高で足りたのでトラブルは回避出来ましたが
寝ぼけるな東京ドームシティ!
新型コロナの影響で
確実な予定をお知らせが出来ません
でも
ご都合が宜しかったら
社会情勢・体調に合わせ
無理の無い範囲でご来場下さい
会場により
感染対策をお願いする場合があります
ご協力下さい
下記より詳細をご覧下さい
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
SNSではありません ライブの予定等をお知らせするWEBサイトです
プレベーシスト那須(那須英一)ライブ情報
(2023年12月4日現在)
プレベーシスト那須(那須英一)
東京都江戸川区在住の「ベース弾きたがり」アラ還オヤジです
「プロ」じゃなくて「プレ」 Pre=本物のベーシストの手前
究極のアマチュア・ベーシストが目標です(大袈裟でした)
関連サイト(SNSは、フェイスブック、ツイッター、ライン、インスタグラム やってません ミクシーのみです)
※諸事情により掲載内容と相違ある場合はご容赦下さい ※スマートフォンで開いた場合、表示のバランスが良くありません、ご容赦下さい
◎使用楽器・機材紹介のページ(売却情報も掲載)
◎DISCO NIGHT のページ(復活予定♪)
◎BBS(サービスが終了になりました)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プレベーシスト那須(那須英一)は2019/11/24のライブをもって
「桑原コースケ & The
Bluezzy Cats」を卒業しました
お客様 メンバーの面々 長い間有難う御座いました
今後も「ベース弾きたがり」オヤジとして音楽活動を続けます
どうぞ宜しくお願い致します
(現在も時々代役で演奏することがあります)
2024年1月20日(土)
open 14:30 start 15:00
ゴスペル/ソウル系Voグループ
「音歩家」ライブ
@小岩「さまかた」
アコースティックなミニライブを予定しています
俺はベースで参加予定です
https://www.facebook.com/samakata.koiwa/
2024年2月11日(日)
イベント「Disco Night」
@小岩「ORPHEUS」
https://orpheusrecords.jp/live/
年末の恒例行事
2019年12月22日開催をラストに
2020〜2023年の12月は
新型コロナの影響等でお流れになりました
でも 2024年 イレギュラーですが
2月11日(日)に決定です
(翌月曜日は振替休日です)
いよいよ再開です
皆様お誘い合わせの上是非遊びに来て下さい♪
2024年3月10日(日)
ロック/ブルース系バンド
「Yellow Soul Line」ライブ
@錦糸町「Pappy's」
???????
(新型コロナの影響等で日程が確定出来ません)
「鍋焼うどん」他
イベント「YOUMUST 小松川NIGHT」
@瑞江「HOTコロッケ」
かつて青春の汗と涙を流した高校音楽系部活
5校の音楽系サークルの集合体「YOUMUST」
3ヶ月毎に各校主体のライブイベントをサーキット開催
その中の都立小松川高校(母校)のイベントです
OB/OGが集ってライブ演奏します
同校の音楽系サークル(当時)「フォークサークル」
当時俺はそこに所属していませんでしたが
同窓会等をきっかけに交流が復活して
卒業生の俺も演奏する予定です♪
開催可否・開催場所も含めて詳細未定です
▲写真は、2019年6月1日(土)開催の
「YOUMUST 江戸高NIGHT」(他校イベント)に
「鍋焼うどん」でゲスト出演させて頂いた時の様子です
「Cheek Trip」ライブ 2023年以降開催出来ます様に
(Cheap Trick
コピバン)
Cheek
Trip
■Robin Pink:vo,g ■Rick Yellow:g,vo
■Tom Red:b,vo ■Bun E. Blue:ds
活動再開に願いを込めて「Cheek Tripのページ」を作成しました
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎使用楽器・機材紹介のページ(売却情報も掲載)
◎DISCO NIGHT のページ(復活予定♪)
◎BBS(サービスが終了になりました)
【友人サイトの紹介】我が街の応援ソング♪
【友人サイトの紹介】イケてるデュオ
【友人サイトの紹介】Blues & Soul 時々Jazz
2019年11月迄10年以上在籍したバンド
諸事情により卒業させて頂きました
時々トラでライブに参加しています
時々ココで一杯やってます なオススメのお店
残念ながら 2020年1月一杯で閉店しました
時々ココで一杯やってます なオススメのお店
時々ココで一杯やってます なオススメのお店
無料アイコン素材のピクセルガロー
カツのGIFアニメ
http://katus-gifani.sakura.ne.jp/
動くイラストフリー素材
https://freesozaixtrain.web.fc2.com/
バナー工房
https://www.bannerkoubou.com/anime/
PHOTO
LAB